ニードレス12巻も面白かった!
遅くなってしまいましたが、ニードレス12巻の感想です。
まだ読んでない方はネタバレになっちゃいますから気をつけてください。
今回は若い頃のアダムブレイド&イブの物語です。
左天と山田(クルス)がアダムブレイドと接触し、液体化してしまったイブを助ける機械を探して共に冒険にでます。
単純な過去の話かと思えば、ブレイドの様々な記憶が入り混じっている世界であり、新しい強敵ニードレスが出てくるなどバトル中心の面白いストーリー展開になっています。
っていうか、今回はマッドサイエンティストが出てくるせいか、けっこうグロいシーンが多かったですね。
今までのニードレスって萌え+バトルって感じでしたが、今回はホラーっぽい感じもありますよ。人体改造で化け物にされちゃっているシーンとか・・。
これぞ今井先生の本気モードですね(笑)。
若い頃のギド博士が言っている、「今の生物は2対が合体したもの」っていう仮説はなんか納得しちゃいました。
たしかにほとんど生物で手足や目など2つの対になっているものが多く、その理由って謎ですよね。
ニードレスってバカっぽいところもありますが、こういう「なるほど~」って思わせる場面もあるから好きです。
それと、12巻で一番の謎のシーンといえば、やっぱり山田(クルス)がモーセのごとく暗闇を真っ二つにして突き進むシーンですね。
あのときに出てきた女性は一体誰なんでしょう?
アダムシリーズに共通しているチョーカーを彼女もつけていますし、なんとなくニードレスゼロに登場した「イブ・ノイシュヴァンシュタイン」に似ているような・・・。
この謎も近いうちに解明されてほしいですね。
あとわたしが好きなキャラクターは内田ですが、今回もストーリーには出てきませんでした・・・。
目次ページの裏にさりげなく移ってましたけどね(笑)。
内田ってテスタメントにしか勝ってないんですよね~。
せめて脇役相手でもいいので、ニードレスを相手にする活躍シーンが見たいです。
ぜひとも一回でいいから見てみたいです。
っていうか、一回見れれば大満足でその後はどうでもいいです(爆)。
ニードレス12巻が発売しましたね!
12月17日にニードレス12巻が発売されました!
待ってたぜー!ヒャっハーー!!
私はネットで購入して配送を待っている状態なのでまだ読んでません。
でも今回はアダムブレイドの記憶の中でのお話ですね。
ネットに書いてあった12巻の予告文章を見ると、イブの変身能力「ドッペルゲンガー」のヒミツについても描かれているとか。
子供の頃と大人になったブレイドは、なんか性格が全然違っちゃってますけど、
でも今回もバトル中心のストーリーであることは間違いなさそうですね!
どうでもいいけど内田の出番、今回もなさそうだなぁ・・・(笑)
「炎」の能力(フレグラント)の持ち主である内田本人よりも、能力自体のほうが登場回数多いんじゃないだろうか・・・。
不遇なキャラクターに同情せざるを得ないww
ニードレスTVは大成功だったと思うんだ
とうとう終わっちゃいましたね~、ニードレスのテレビ放送。
ニードレスがアニメになると聞いたときには、期待と同時に不安もありました。
制作はあの「マッドハウス」ですが、デスノートのような大成功作品もあれば、「クレイモア」のような微妙なまま終わってしまった作品もありました
(正直言ってあれはショックでした・・)。
ですが、放送されてみれば声優もいいし、OPとEDの音楽もいい。
女装クルスが隠れキャラで出てきたりと、「制作スタッフ、よく分かってるなぁ~」なんて思ったものです。
そして、最後に追加された左天ストーリー。
衝撃的な展開でありながらも、原作の流れに矛盾することもなく、すんなりと受け入れて見入ってしまいました。
左天が死ぬ間際にギド博士に言った言葉「やっぱり僕ではカスミさんを幸せにすることができなかったみたいです・・」の場面では切ないものがありましたね。
そして最後のアークライトへの突撃作戦。
各キャガがそれぞれのフラグメントを活かしてアークライトに迫る場面は、オリジナル展開のラストにふさわしかったように思えました。
最後の青春ドラマ(笑)のような殴り合いも、なんだか「ニードレス」っぽい。
と、いうわけで、個人的にはアニメ版ニードレスは最高の作品と思っているのですが、皆さんはいかがでしょうか?
DVDも発売されるそうですね。
うわさでは、DVDの売れ行き次第では、アニメ続編もありうるとか?
ぜひ続編出てほしいですけど、果たしてどうか。。。(というかアニメDVDって売れてるのだろうか・・)
ニードレス10巻は11月19日発売!
久々に公式HP見ました。
10巻の発売予定日は11月19日です。
学園編も終わり、新しい冒険の始まりです。
公式HPによると、アルカが出てくるっぽいですがどうなストーリーになるんでしょう?
ちなみに今回も私はネットで購入です。
ニードレスって表紙がエロいから店舗では買うのは恥ずかしいんですよ、ホントに。。。
ニードレス10巻
(11月19日発売。予約もできます。)
ゼグラムさん作!梔のAA!
どっせぃ~~。
ゼグラムさんが掲示板に投稿してくれた梔のAAです。
掲示板ではスペースが反映されなかったためにずれてしまっていたので修正してみました。
こりゃすごい。
私はAAの作り方って知らないですが、これはかなりの根性がないと出来ないでしょうね~。
ゼグラムさん、リクエストにこたえてくれてどうもありがとうございます!!
たとえエロいと言われても、ニードレスガールズが好きです
更新遅れて申し訳ないっです。
アニメが放送されたこともあって、うちのサイトにもたくさんの人が来てくれてうれしい限りです。
こんなへっぽこサイトにきてくれてありがとー。
アニメ、おれもみてるぜーー。
さて、「エロすぎるっ」と騒がれているエンディングの曲ですが、映像なしで聞いてても結構いい曲だなぁと思います。
Amazonでちょっと調べてみたのですが、CDも結構売れているようですよ。
ちょうど今はアマゾンの音楽部門で601位とありますが、これってけっこうすごくないですか?
オープニングの曲もいいし、購入しようかちょっと悩み中です。
『NEEDLESS』EDテーマ 「Aggressive zone」
ところで、一番右のって女装クルスですよね?
アニメではシメオン編までしかやらないと聞いていたので、女装クルスの出番はないと思ってたのですが、アニメではどこかで女装シーンがあるのでしょうか?
いやーほんと、むかつくくらい女装が似合ってますよね(笑)。
あ、しかも! 梔がいない!!
歌ってはいなくても、絵には載せてほしかったですね~。。。